限界に挑戦…②
ちょっと前に載せたこのペンダントの続きです。
こちらは先日何とか完成したのですが、
まだお客様にお引き渡しが終わっていないので
完成品は無事お客様のもとへ旅立ってからご紹介しようと思います。
せっかくなので、この前の続きの工程を。

同じパーツを何個も使うので、鋳造(キャスト)で複製します。
複製したパーツを組み上げてクロスの形にしていきます。

小さくて見にくいので拡大。

ひたすらロウ付け。
ロウ付けとは、パーツとパーツをくっつけて溶接することです。
これだけパーツが多いと何十回も繰り返します。

…ついに、最終形が見えてきました。
実はこのクロス、両面同じデザインになっているので
裏表と同じ作業が待っています(笑)
まぁここまでくればあと一息、完成が楽しみです。
出来上がりはまた今度!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
こちらは先日何とか完成したのですが、
まだお客様にお引き渡しが終わっていないので
完成品は無事お客様のもとへ旅立ってからご紹介しようと思います。
せっかくなので、この前の続きの工程を。

同じパーツを何個も使うので、鋳造(キャスト)で複製します。
複製したパーツを組み上げてクロスの形にしていきます。

小さくて見にくいので拡大。

ひたすらロウ付け。
ロウ付けとは、パーツとパーツをくっつけて溶接することです。
これだけパーツが多いと何十回も繰り返します。

…ついに、最終形が見えてきました。
実はこのクロス、両面同じデザインになっているので
裏表と同じ作業が待っています(笑)
まぁここまでくればあと一息、完成が楽しみです。
出来上がりはまた今度!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2012年08月11日15:08
| SHOP
今更ですが彫金机!
かれこれ何年間も考えていたことではありましたが…
今更自分の彫金机を購入しました。
「え!?じゃあ今までどうやって作業してたの?」と思われるでしょうが、
彫金用ではない普通のデスクを底上げし、改造して使用していたんですよね。
彫金への入り口が独学だったということもあり、
今まで専用の彫金机というものにそこまで執着はなかったという訳です。

…が、やはり机自体の安定感と体への負担も考えて
これからも長い制作人生を送ることを踏まえると
やはりある程度ちゃんとしないとなーということで、今更です。
ちなみに今まで使用していた机はこちらの彼の元へ貰われていきました。
多少名残惜しいような気もしますが(笑)、廃棄されるわけではなく
これからも新しい作品を生み出す机として使い続けられるのは嬉しいですね。

常に制作環境を改良し、より良く整い続けていくのも大事だと思わされ
今日から気持ちも新たに再スタートです!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
今更自分の彫金机を購入しました。
「え!?じゃあ今までどうやって作業してたの?」と思われるでしょうが、
彫金用ではない普通のデスクを底上げし、改造して使用していたんですよね。
彫金への入り口が独学だったということもあり、
今まで専用の彫金机というものにそこまで執着はなかったという訳です。

…が、やはり机自体の安定感と体への負担も考えて
これからも長い制作人生を送ることを踏まえると
やはりある程度ちゃんとしないとなーということで、今更です。
ちなみに今まで使用していた机はこちらの彼の元へ貰われていきました。
多少名残惜しいような気もしますが(笑)、廃棄されるわけではなく
これからも新しい作品を生み出す机として使い続けられるのは嬉しいですね。

常に制作環境を改良し、より良く整い続けていくのも大事だと思わされ
今日から気持ちも新たに再スタートです!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
タグ :彫金机
Posted by Factory Eden.
2012年08月04日12:57
| SHOP
限界に挑戦…
連日の雨の中ご来店くださった方、誠にありがとうございます。
現在オーダーラッシュにつき、制作に追われております。。。
同時進行で色々と進めておりますが、
それでもお待たせしているお客様もいらっしゃったりで
申し訳ない限りです…。
現在、合間を縫うように戦っているオーダー。

非常に緻密なデザインのペンダントトップ…。
CADを使わず、手作業でパーツを制作して組み上げているため
とにかく時間がかかります。


パーツ自体は拡大鏡で見ながら作れるのですが、
デザインが小さすぎて、使える工具があまりに少ないので
なかなか満足いくクオリティに仕上がらず…。
H様、お待たせしてすみません…!
鋭意制作中ですので、今しばらくお待ちください。。。
納得の出来で完成品をご紹介できるよう頑張ります。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
現在オーダーラッシュにつき、制作に追われております。。。
同時進行で色々と進めておりますが、
それでもお待たせしているお客様もいらっしゃったりで
申し訳ない限りです…。
現在、合間を縫うように戦っているオーダー。

非常に緻密なデザインのペンダントトップ…。
CADを使わず、手作業でパーツを制作して組み上げているため
とにかく時間がかかります。


パーツ自体は拡大鏡で見ながら作れるのですが、
デザインが小さすぎて、使える工具があまりに少ないので
なかなか満足いくクオリティに仕上がらず…。
H様、お待たせしてすみません…!
鋭意制作中ですので、今しばらくお待ちください。。。
納得の出来で完成品をご紹介できるよう頑張ります。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2012年06月25日13:48
| SHOP
Factory Eden◆外装工事終了
10月も今日で最終日。
やっといい天気に恵まれました!
佐賀はもうすぐインターナショナルバルーンフェスタの季節です。
今月3日より始まった外装工事も無事終わりました。
Edenのイメージカラーである「ブラック」を基調にした外観。
すぐ隣のルシェルとの白黒のコントラストが目立ちます!

工事終了!と言いつつ、実はまだ店名の看板がついていないのですが
只今どんなデザインにするか検討中なので、おいおい、ということで…
肝心の名前が無い、ただの黒い店になってます(苦笑)
ちなみに工事前はこんな感じ。

赤いテントとウッド調でした。
日々、少しずつでも変化のあるお店を目指して
これからも頑張っていきたいと思います!
Factory Edenをこれからも宜しくお願い致します。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
やっといい天気に恵まれました!
佐賀はもうすぐインターナショナルバルーンフェスタの季節です。
今月3日より始まった外装工事も無事終わりました。
Edenのイメージカラーである「ブラック」を基調にした外観。
すぐ隣のルシェルとの白黒のコントラストが目立ちます!

工事終了!と言いつつ、実はまだ店名の看板がついていないのですが
只今どんなデザインにするか検討中なので、おいおい、ということで…
肝心の名前が無い、ただの黒い店になってます(苦笑)
ちなみに工事前はこんな感じ。

赤いテントとウッド調でした。
日々、少しずつでも変化のあるお店を目指して
これからも頑張っていきたいと思います!
Factory Edenをこれからも宜しくお願い致します。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年10月31日14:16
| SHOP
Factory Eden◆外装工事中②
途中雨で中断した外装の改装工事もだいぶ進みました!
Edenのイメージカラーである「ブラック」を基調にした
バリっとした雰囲気が固まりつつあります。

外装の金属はガルバリウム鋼板で、外気に強い素材。
あとは壁の作業と外灯の取付が終われば工事完了です。

お客様にはあと数日ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
10月に入り、朝夕が冷え込んできましたね。
空【くう】は寒いのも暑いのも苦手な箱入り息子なので
暖かい場所を探してうろうろ。
最近はお店の南向きの裏口がお気に入りのようです。

今日も日課のお昼寝中。
平和だ…。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Edenのイメージカラーである「ブラック」を基調にした
バリっとした雰囲気が固まりつつあります。

外装の金属はガルバリウム鋼板で、外気に強い素材。
あとは壁の作業と外灯の取付が終われば工事完了です。

お客様にはあと数日ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
10月に入り、朝夕が冷え込んできましたね。
空【くう】は寒いのも暑いのも苦手な箱入り息子なので
暖かい場所を探してうろうろ。
最近はお店の南向きの裏口がお気に入りのようです。

今日も日課のお昼寝中。
平和だ…。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年10月11日11:23
| SHOP
Factory Eden◆外装工事中
更新があいてしまいました。
久しぶりの雨模様です。
急に寒くなったりで体調が崩れ気味…
身体が資本とはよく言ったものです。
さて、お客様へお知らせです。
10月3日よりFactory Edenの外装工事中となっており、
来店された方へはご迷惑がかかっております。
≪工事前≫

≪改装中≫



赤いテントが外されて、木枠を作っているところ。
足場が組まれているので、お店の入り口が入りづらくなっており、
お客様には大変申し訳ない状態です。
…が、店内は通常通り営業中です。
工事期間としては10日前後と予定しておりますが
今日のような雨だと工事が進みません…。
10月中頃には終わる予定です。
お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、宜しくお願い致します。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
久しぶりの雨模様です。
急に寒くなったりで体調が崩れ気味…
身体が資本とはよく言ったものです。
さて、お客様へお知らせです。
10月3日よりFactory Edenの外装工事中となっており、
来店された方へはご迷惑がかかっております。
≪工事前≫

≪改装中≫



赤いテントが外されて、木枠を作っているところ。
足場が組まれているので、お店の入り口が入りづらくなっており、
お客様には大変申し訳ない状態です。
…が、店内は通常通り営業中です。
工事期間としては10日前後と予定しておりますが
今日のような雨だと工事が進みません…。
10月中頃には終わる予定です。
お客様にはご迷惑をおかけしておりますが、宜しくお願い致します。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年10月05日12:55
| SHOP
ミニチュアシルバーの世界…★
昨日の豪雨とは打って変わって、ついにやってきた本格的な夏…!
佐賀市は今日も暑いです。
さて、今日は先日届いたa:buchiadot(アーブチアドット)/icocha(イコチェ)の
商品をご紹介いたします。
繊細でかわいらしい作りで、女の子の心をくすぐるアイテムばかり♪

人気の鍵シリーズから、リングとピアス。
ピアスはドアノブ&鍵穴とキーリングのセットで
個性的なデザインがバッチリ目を引きます!
リングはピンキーにもぴったりサイズですよ。

こちらはチェアシリーズ。
イスのデザインも2パターン、カラーはシルバーとゴールドが選べます。

お裁縫が好きな人はもちろん、そうでない人も思わず惹かれるお裁縫セットのペンダント。
目を凝らしてじっくり見ていてもため息が出る細かなつくり。
チェーンのアジャスターについているボタンもニクいです(笑)
画像では本当に伝わりにくいのですが
どのアイテムも実は本当に小さくって可愛らしいんです!
是非お店で手にとってご覧いただきたいですね☆
ご来店お待ちしております♪
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
佐賀市は今日も暑いです。
さて、今日は先日届いたa:buchiadot(アーブチアドット)/icocha(イコチェ)の
商品をご紹介いたします。
繊細でかわいらしい作りで、女の子の心をくすぐるアイテムばかり♪

人気の鍵シリーズから、リングとピアス。
ピアスはドアノブ&鍵穴とキーリングのセットで
個性的なデザインがバッチリ目を引きます!
リングはピンキーにもぴったりサイズですよ。

こちらはチェアシリーズ。
イスのデザインも2パターン、カラーはシルバーとゴールドが選べます。

お裁縫が好きな人はもちろん、そうでない人も思わず惹かれるお裁縫セットのペンダント。
目を凝らしてじっくり見ていてもため息が出る細かなつくり。
チェーンのアジャスターについているボタンもニクいです(笑)
画像では本当に伝わりにくいのですが
どのアイテムも実は本当に小さくって可愛らしいんです!
是非お店で手にとってご覧いただきたいですね☆
ご来店お待ちしております♪
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年07月05日15:08
| SHOP
◇さくらの準備◇
今日の佐賀市はあいにくの雨模様。
少し暖かくなったと思ったら寒くなったりで、毎日服装に困ります。
そんな中、すぐ隣の多布施川沿いの桜並木は、小さなつぼみが出てきました。
桜もそろそろ準備中ですね
こちらも負けじと準備中です!

七宝工房Prayの中でも人気が高い、桜のペンダントトップを製作中。
桜模様は複雑なため、銀線を立てる作業(植線)には時間がかかります。
有線七宝は、一見どんな風に作るのかが想像できにくいのですが
製作途中はこんな感じなんですよ。

銀線を全て立て終わったら、次は色入れと焼き付け。
こちらは数回同じ作業を繰り返します。
画像はまだ一回焼き付けただけの状態なので、まだ凹凸が目立ちます。
この後は焼き付けを繰り返し、最終的に表面を研いでフラットな状態にして完成です。
本物の桜より一足早くにお目見えできますよ。
七宝工房Prayの春も、もうすぐそこです!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
少し暖かくなったと思ったら寒くなったりで、毎日服装に困ります。
そんな中、すぐ隣の多布施川沿いの桜並木は、小さなつぼみが出てきました。
桜もそろそろ準備中ですね

こちらも負けじと準備中です!

七宝工房Prayの中でも人気が高い、桜のペンダントトップを製作中。
桜模様は複雑なため、銀線を立てる作業(植線)には時間がかかります。
有線七宝は、一見どんな風に作るのかが想像できにくいのですが
製作途中はこんな感じなんですよ。

銀線を全て立て終わったら、次は色入れと焼き付け。
こちらは数回同じ作業を繰り返します。
画像はまだ一回焼き付けただけの状態なので、まだ凹凸が目立ちます。
この後は焼き付けを繰り返し、最終的に表面を研いでフラットな状態にして完成です。
本物の桜より一足早くにお目見えできますよ。
七宝工房Prayの春も、もうすぐそこです!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年03月06日16:43
| SHOP
まだまだ続くよX’mas☆
外は寒~いですが、Edenはクリスマス前で熱い

オーダーもラッシュを迎えて、どうやらギリギリまで制作に
追われることになりそう(毎年のことですが
)

オーダーメイドが多いEdenですが、
イチからデザインを考えて現物が完成するまでというのは、
やはり結構時間がかかるものです。
毎年「オーダーはお早目に」と告知しているのですが
それでもやっぱりギリギリでもお客様は来られるもので

せっかくお越しいただいたのにお断りするのも忍びないため
オーダーの内容を検討させていただいて、
その内容がが物理的にどうしても無理、間に合わない!って限りはお受けしています。
なので、毎年ギリギリまで制作が続きます

毎年生まれる、世界にたったひとつのアクセサリー達…
日本ではいつの間にかクリスマスは恋人たちの日となっていますが
その分想いのこもったアクセサリーがたくさん生まれます
もう完成しているものもたくさんありますが、
クリスマスまではご紹介できないのが残念

クリスマスが過ぎたら少しずつご紹介させていただくので
楽しみにしていてくださいね
ではでは、クリスマスまであともうひと頑張り、
気合入れていきましょう


◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆


オーダーもラッシュを迎えて、どうやらギリギリまで制作に
追われることになりそう(毎年のことですが


オーダーメイドが多いEdenですが、
イチからデザインを考えて現物が完成するまでというのは、
やはり結構時間がかかるものです。
毎年「オーダーはお早目に」と告知しているのですが
それでもやっぱりギリギリでもお客様は来られるもので


せっかくお越しいただいたのにお断りするのも忍びないため
オーダーの内容を検討させていただいて、
その内容がが物理的にどうしても無理、間に合わない!って限りはお受けしています。
なので、毎年ギリギリまで制作が続きます


毎年生まれる、世界にたったひとつのアクセサリー達…

日本ではいつの間にかクリスマスは恋人たちの日となっていますが
その分想いのこもったアクセサリーがたくさん生まれます

もう完成しているものもたくさんありますが、
クリスマスまではご紹介できないのが残念


クリスマスが過ぎたら少しずつご紹介させていただくので
楽しみにしていてくださいね

ではでは、クリスマスまであともうひと頑張り、
気合入れていきましょう



◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2010年12月18日15:22
| SHOP
◆新ブランド-AKAT-◆
10月も半ばになってきましたが、暑いくらいの陽気が続いています。
ショップ内の工房では今日もバリバリ制作中
座りっぱなしの割りに、体力と集中力が要る仕事なので
暑さには敵いません
さて、昨日Edenに新たなブランドが仲間入りしました!
このブログでも何回か登場したことがある「彼」が作った
ネイティブ系シルバーアクセサリーです

ブランドネームは「AKAT-アカト-」
オリジナルの唐草模様や手彫りのフェザーをメインに
存在感がありつつも繊細なアクセサリーを制作しています。

▲フェザーペンダントトップ
シルバーアクセサリーでは外せないジャンルである
ネイティブアクセサリー(インディアンジュエリー)ですが
ようやくそのアイテムがEdenにも並びます

▲ターコイズ唐草リング

▲唐草バングル
これから徐々にアイテム数も増えていく予定ですので要チェックです
気になった方は是非お店でご覧になってくださいね
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
ショップ内の工房では今日もバリバリ制作中

座りっぱなしの割りに、体力と集中力が要る仕事なので
暑さには敵いません

さて、昨日Edenに新たなブランドが仲間入りしました!
このブログでも何回か登場したことがある「彼」が作った
ネイティブ系シルバーアクセサリーです


ブランドネームは「AKAT-アカト-」
オリジナルの唐草模様や手彫りのフェザーをメインに
存在感がありつつも繊細なアクセサリーを制作しています。

▲フェザーペンダントトップ
シルバーアクセサリーでは外せないジャンルである
ネイティブアクセサリー(インディアンジュエリー)ですが
ようやくそのアイテムがEdenにも並びます


▲ターコイズ唐草リング

▲唐草バングル
これから徐々にアイテム数も増えていく予定ですので要チェックです

気になった方は是非お店でご覧になってくださいね

◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2010年10月13日15:08
| SHOP