★☆三日月リングのカスタム☆★
ここ数日で一気に桜が満開になりましたね!
お店の近くの桜並木もとてもきれいです。
お花見をしている団体さんもちらほら…みなさん短い花の盛りを楽しんでおられました。
さて、今日ご紹介するのは指輪のカスタムです。

とても可愛らしく女性らしいリングです。
お店に持って来られた時はこちら↓

全体に小さな傷が多く付き、三日月にはめこまれたシェル(貝)も一部取れている状態。
持ち主の方がとても愛用されていたのが目に浮かぶようでした。
カスタムの方法はおまかせで、とのことでしたので、
三日月の部分のシェルをすべて外し、
代わりにアメジストとアクアマリン、ジルコニアを留め、
すき間にはミル打ちを施しました。
全体も磨き直して小傷を取り除き、ロジウムコーティングをして完成です。

生まれ変わったように輝いています。
そのまま修復するのではなく、今までの雰囲気は残しつつ
少しだけデザインを変えているところが、普通の修理とは一味違うところです。
お気に入りのアクセサリーも、気に入っているものほど身に着ける機会が多く、
傷がついたり装飾が外れてしまったりするものです。
「気に入っていたけれど最近着けていないなぁ…」
というアクセリーがあれば是非お店までどうぞ!
K様、この度は誠にありがとうございました!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
お店の近くの桜並木もとてもきれいです。
お花見をしている団体さんもちらほら…みなさん短い花の盛りを楽しんでおられました。
さて、今日ご紹介するのは指輪のカスタムです。

とても可愛らしく女性らしいリングです。
お店に持って来られた時はこちら↓

全体に小さな傷が多く付き、三日月にはめこまれたシェル(貝)も一部取れている状態。
持ち主の方がとても愛用されていたのが目に浮かぶようでした。
カスタムの方法はおまかせで、とのことでしたので、
三日月の部分のシェルをすべて外し、
代わりにアメジストとアクアマリン、ジルコニアを留め、
すき間にはミル打ちを施しました。
全体も磨き直して小傷を取り除き、ロジウムコーティングをして完成です。

生まれ変わったように輝いています。
そのまま修復するのではなく、今までの雰囲気は残しつつ
少しだけデザインを変えているところが、普通の修理とは一味違うところです。
お気に入りのアクセサリーも、気に入っているものほど身に着ける機会が多く、
傷がついたり装飾が外れてしまったりするものです。
「気に入っていたけれど最近着けていないなぁ…」
というアクセリーがあれば是非お店までどうぞ!
K様、この度は誠にありがとうございました!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2012年03月31日14:09
| REPAIR
◇ユリの花リフォームリング◇
ユリの花をモチーフに、リングをリフォームさせていただきました。
大きめの石がポイントになったアンティーク調のデザインです。


存在感のある楕円形のフォルムいっぱいに、立体感のあるユリの花をデザインしました。
イブシ仕上げでコントラストをつけることにより
より存在感が際立ちました。
もともとシンプルな2本のシルバーリングだったものを
1本にするという大掛かりなリフォームでした。

長年使用してきた為に石の輝きもかすんでいましたが
きれいにリフレッシュし、本来の輝きを取り戻しました。
E様、大切にされていた指輪を生まれ変わらせるお手伝いをさせていただき
誠にありがとうございました!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
大きめの石がポイントになったアンティーク調のデザインです。


存在感のある楕円形のフォルムいっぱいに、立体感のあるユリの花をデザインしました。
イブシ仕上げでコントラストをつけることにより
より存在感が際立ちました。
もともとシンプルな2本のシルバーリングだったものを
1本にするという大掛かりなリフォームでした。

長年使用してきた為に石の輝きもかすんでいましたが
きれいにリフレッシュし、本来の輝きを取り戻しました。
E様、大切にされていた指輪を生まれ変わらせるお手伝いをさせていただき
誠にありがとうございました!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2012年02月21日17:09
| REPAIR
◆カレッジリングのリペア◆
一口にリングの修理やサイズ直しといっても
リングの素材や形状により条件が異なるので、なかなか奥が深いものです。

ペンチで切られた状態のK14のカレッジリング。
中央の部分は石ではなく、どうやら樹脂製のようです。
一般的に、石や樹脂製のパーツがリングにはめ込まれている場合は
石を一旦外さないとロウ付けは不可能です。
ロウ付けは高温の火を伴うので、熱が全体的にまわって
石や樹脂が割れたり、溶けたりするおそれがあるからです。
今回は修理と併せてサイズアップもしたいとのことなので
K14地金も追加する必要があります。
火が使えない場合のサイズ直しや修理の場合は
レーザーを使用して局部的に加工するのですが、
この方法は特殊な方法になるため、
一般的なロウ付け方法の修理よりも修理代がかかります。
修理後がこちら。


ついでに磨き直しもされて、小傷もきれいに無くなりました。
ただ、画像ではわかりにくいのですが、
元々のリングの号数に対してサイズをかなり上げた為
リングの輪が真円ではなくやや楕円形になってしまいます。
(※もちろん事前にお客様のご了承を得て加工させていただきました)
リングだけでなく、アクセサリー全般の修理は
デザインや素材により、修理代や修理自体が可能かどうかが変わってくる為
まずは現物を持ってきていただくか、画像を送っていただくことを
おすすめいたします。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
リングの素材や形状により条件が異なるので、なかなか奥が深いものです。

ペンチで切られた状態のK14のカレッジリング。
中央の部分は石ではなく、どうやら樹脂製のようです。
一般的に、石や樹脂製のパーツがリングにはめ込まれている場合は
石を一旦外さないとロウ付けは不可能です。
ロウ付けは高温の火を伴うので、熱が全体的にまわって
石や樹脂が割れたり、溶けたりするおそれがあるからです。
今回は修理と併せてサイズアップもしたいとのことなので
K14地金も追加する必要があります。
火が使えない場合のサイズ直しや修理の場合は
レーザーを使用して局部的に加工するのですが、
この方法は特殊な方法になるため、
一般的なロウ付け方法の修理よりも修理代がかかります。
修理後がこちら。


ついでに磨き直しもされて、小傷もきれいに無くなりました。
ただ、画像ではわかりにくいのですが、
元々のリングの号数に対してサイズをかなり上げた為
リングの輪が真円ではなくやや楕円形になってしまいます。
(※もちろん事前にお客様のご了承を得て加工させていただきました)
リングだけでなく、アクセサリー全般の修理は
デザインや素材により、修理代や修理自体が可能かどうかが変わってくる為
まずは現物を持ってきていただくか、画像を送っていただくことを
おすすめいたします。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2012年01月21日16:32
| REPAIR
◇婚約指輪をリフォーム◇
佐賀市は今日もいいお天気です。
お母様の婚約指輪を、娘さんのペンダントトップへと
リフォームさせていただきました。
うっかりリフォーム前のリングの画像を取り忘れてしまい、
リフォーム後のペンダントのみのご紹介です。

元々、一粒ダイヤ&高さのある立爪リングだった婚約指輪が
ダイアを追加して作られたプラチナのペンダントへ。
ダイアモンドをぐるりと囲むメレダイアは新しく追加されたもので
より華やかさが増しました。

石を外したリングの枠の部分も、もちろん新しいペンダント枠の材料となり、
余すところなくきれいに生まれ変わりました。
石と貴金属というのは、こうやって代々受け継がれていくものなんですね。
リフォームをされる際には「時代に関係なくずっと使えるものを…」
とのリクエストでしたので、なるべくシンプルかつ華やかに見えるデザインに決定。
チェーンも、比較的切れにくいつくりのベネチアンチェーンをセレクト。
K様、そしてお母様、この度は誠にありがとうございました。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
お母様の婚約指輪を、娘さんのペンダントトップへと
リフォームさせていただきました。
うっかりリフォーム前のリングの画像を取り忘れてしまい、
リフォーム後のペンダントのみのご紹介です。

元々、一粒ダイヤ&高さのある立爪リングだった婚約指輪が
ダイアを追加して作られたプラチナのペンダントへ。
ダイアモンドをぐるりと囲むメレダイアは新しく追加されたもので
より華やかさが増しました。

石を外したリングの枠の部分も、もちろん新しいペンダント枠の材料となり、
余すところなくきれいに生まれ変わりました。
石と貴金属というのは、こうやって代々受け継がれていくものなんですね。
リフォームをされる際には「時代に関係なくずっと使えるものを…」
とのリクエストでしたので、なるべくシンプルかつ華やかに見えるデザインに決定。
チェーンも、比較的切れにくいつくりのベネチアンチェーンをセレクト。
K様、そしてお母様、この度は誠にありがとうございました。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年12月14日13:11
| REPAIR
立て爪リングの難点は?
婚約指輪といえば、プラチナ製のリングにダイアモンド。
そのイメージは今も昔も変わりません。
ダイアモンドを引き立てる「立て爪リング」といえば
使用するときにあちこち引っかかるのが難点です。


最近お問合わせが増えてきた、立て爪リングの石の高さを落とす加工。
全面的にリフォームするよりはずっと加工料を抑えられます。
石座(石がはまっている台座部分)を取り替えるか、
石を外して元々の石座を加工を加えるかになります。
こちらが上のリングの加工後です。

参考までに、下が加工前のもの。

ちょっとしたことですが、これでも使用感は随分違います。
元々のリングのイメージも損なわないのがいいですね。
石座加工と併せて磨きなおしもさせていただき
リフレッシュした婚約指輪でした。

◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
そのイメージは今も昔も変わりません。
ダイアモンドを引き立てる「立て爪リング」といえば
使用するときにあちこち引っかかるのが難点です。


最近お問合わせが増えてきた、立て爪リングの石の高さを落とす加工。
全面的にリフォームするよりはずっと加工料を抑えられます。
石座(石がはまっている台座部分)を取り替えるか、
石を外して元々の石座を加工を加えるかになります。
こちらが上のリングの加工後です。

参考までに、下が加工前のもの。

ちょっとしたことですが、これでも使用感は随分違います。
元々のリングのイメージも損なわないのがいいですね。
石座加工と併せて磨きなおしもさせていただき
リフレッシュした婚約指輪でした。

◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年10月14日12:31
| REPAIR
☆ペンダントリフォーム☆
今日で連休最終日ですね。
いいお天気に恵まれて何よりでした。
今回ご紹介するのは、ダイアモンドのペンダント。
細身のチェーン+一粒のプチペンダントだったものを
可愛らしくアレンジしてつくらせていただきました。


元々のダイアモンドのトップはそのまま生かして、
新たにハートのチャームが加わり、とても可愛らしい雰囲気に。
チェーンも一新し、より華やかになりました。

ハートのトップは取り外し可能なので
ダイアモンドだけのプチペンダントとしても使用できます。
リフォーム前はケースの中に眠っていたというペンダントですが、
これからどんどん使っていただけたらと思います。
I様、この度は誠にありがとうございました。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
いいお天気に恵まれて何よりでした。
今回ご紹介するのは、ダイアモンドのペンダント。
細身のチェーン+一粒のプチペンダントだったものを
可愛らしくアレンジしてつくらせていただきました。


元々のダイアモンドのトップはそのまま生かして、
新たにハートのチャームが加わり、とても可愛らしい雰囲気に。
チェーンも一新し、より華やかになりました。

ハートのトップは取り外し可能なので
ダイアモンドだけのプチペンダントとしても使用できます。
リフォーム前はケースの中に眠っていたというペンダントですが、
これからどんどん使っていただけたらと思います。
I様、この度は誠にありがとうございました。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年10月10日12:22
| REPAIR
◆スカルリング修理◆
前回の更新から早1週間(以上)…
先週の金曜日は臨時休業をいただいたりと
実のところはあわただしくしておりました。
今週に入り、Edenは平常通りの空気。
先月混んでいたオーダーが落ち着いてきたところに
少しずつお問合わせが増えていています。
いつもオーダーの紹介ばかりになっていまいますが
今回は久しぶりに修理のお話でも。
お店では修理も多く承っているのですが
画像を撮る前についつい直してしまうのでなかなか紹介出来ず…。
お客様が持ってこられたリングはこんな状態でした。


ものの見事に変形しています(笑)
何でも、車に踏まれたのだとか。そりゃひとたまりもありません。
こういったリングの場合は、歪みを矯正して新品磨きを施せば、
無事元通りになります。
修理後がこちら。


まるで新品を買ったみたいになりました(笑)
シルバーのくすみや小傷も無くなってピカピカです!
石が埋め込んであったりしない、
シルバーのみで出来たリングは比較的修理しやすいので幸いでした。
Edenでは、こういったシルバーアクセサリーはもちろん
ゴールド・プラチナのジュエリーや、
真鍮製等のメッキ類のアクセサリーに至るまで
直せるものであれば幅広く修理を承っております。
心当たりがある方は、是非!
target=_blank>◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
先週の金曜日は臨時休業をいただいたりと
実のところはあわただしくしておりました。
今週に入り、Edenは平常通りの空気。
先月混んでいたオーダーが落ち着いてきたところに
少しずつお問合わせが増えていています。
いつもオーダーの紹介ばかりになっていまいますが
今回は久しぶりに修理のお話でも。
お店では修理も多く承っているのですが
画像を撮る前についつい直してしまうのでなかなか紹介出来ず…。
お客様が持ってこられたリングはこんな状態でした。


ものの見事に変形しています(笑)
何でも、車に踏まれたのだとか。そりゃひとたまりもありません。
こういったリングの場合は、歪みを矯正して新品磨きを施せば、
無事元通りになります。
修理後がこちら。


まるで新品を買ったみたいになりました(笑)
シルバーのくすみや小傷も無くなってピカピカです!
石が埋め込んであったりしない、
シルバーのみで出来たリングは比較的修理しやすいので幸いでした。
Edenでは、こういったシルバーアクセサリーはもちろん
ゴールド・プラチナのジュエリーや、
真鍮製等のメッキ類のアクセサリーに至るまで
直せるものであれば幅広く修理を承っております。
心当たりがある方は、是非!
target=_blank>◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年09月13日12:53
| REPAIR
結婚指輪をリフォーム!
いつも笑顔の素敵なK様。
a:buchiadotがお好きでお店に足を運んで下さるのですが、
今回はリフォームのご相談でした。
お互いに使用することが少なくなった結婚指輪を
生まれ変わらせたいとのこと。
色々とお話をした結果、
ペンダントトップとしても使うことが出来るリングに決定。

一見、シンプルでユニークな形のリング。
しかし、ちょっとしたしかけがあります。

スライドさせると、ダイアモンドの石座を軸に
ゴールドとプラチナの2枚に分かれるようになっています。
もともとの結婚指輪がプラチナとゴールドのコンビリングだったので
素材と色味をそのまま生かしてリフォームさせていただきました。

裏返したり、スライドした状態でチェーンや紐を通したりと
様々な方法で楽しむことができるリングとなりました。
K様、この度は誠にありがとうございました!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
a:buchiadotがお好きでお店に足を運んで下さるのですが、
今回はリフォームのご相談でした。
お互いに使用することが少なくなった結婚指輪を
生まれ変わらせたいとのこと。
色々とお話をした結果、
ペンダントトップとしても使うことが出来るリングに決定。

一見、シンプルでユニークな形のリング。
しかし、ちょっとしたしかけがあります。

スライドさせると、ダイアモンドの石座を軸に
ゴールドとプラチナの2枚に分かれるようになっています。
もともとの結婚指輪がプラチナとゴールドのコンビリングだったので
素材と色味をそのまま生かしてリフォームさせていただきました。

裏返したり、スライドした状態でチェーンや紐を通したりと
様々な方法で楽しむことができるリングとなりました。
K様、この度は誠にありがとうございました!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年07月30日12:30
| REPAIR
◇ペンダント修理◇
昨年のクリスマスプレゼントとして作らせていただいた
こちらのペアペンダントの修理をいたしました。

女性用のチェーンの切れ、どちらもくすみ・小傷が目立ちます。
チェーンの溶接と磨きなおしで新品同様にきれいになりますよ。
修理後がこちら。

ほぼ新品に近いところまできれいになりました。
Edenでつくらせていただいたアクセサリーのメンテナンスは
原則無料で承っております。(特殊な加工・修理、リメイク除きます)
使い込んで味の出たアクセサリーに再会すると
愛用してくださっているのが伝わり嬉しくなります。
世界でひとつのアクセサリーですから、
みなさん大切にしてくださっているのですね。
K様、この度はありがとうございました。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
こちらのペアペンダントの修理をいたしました。

女性用のチェーンの切れ、どちらもくすみ・小傷が目立ちます。
チェーンの溶接と磨きなおしで新品同様にきれいになりますよ。
修理後がこちら。

ほぼ新品に近いところまできれいになりました。
Edenでつくらせていただいたアクセサリーのメンテナンスは
原則無料で承っております。(特殊な加工・修理、リメイク除きます)
使い込んで味の出たアクセサリーに再会すると
愛用してくださっているのが伝わり嬉しくなります。
世界でひとつのアクセサリーですから、
みなさん大切にしてくださっているのですね。
K様、この度はありがとうございました。
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年07月26日14:01
| REPAIR
ブレスレット→ストラップ
ストーンビーズアクセサリーが切れてばらばらになり
ビーズも全部は拾い集められなかった…
なんてこと、経験のある方もいらっしゃるのでは?
今回のお客様は、ブレスレットが切れてしまい、
その中途半端に余ったビーズで
ストラップが出来ないかということで加工させていただきました。

元々お持ちいただいたビーズの数が少なめだったので
ターコイズやタイガーアイ、シルバービーズなどを追加して
組み合わせて作られたストラップ。

ワイヤーを通して作られたブレスレットやネックレスなどの
アクセサリーは、使用するにつれて中のワイヤーが
劣化してしまうのは仕方ありません。
定期的にワイヤーを交換するのもいいですが、
気分を変えて違うアイテムに生まれ変わらせるのもおすすめです。
Y様、この度はありがとうございました!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
ビーズも全部は拾い集められなかった…
なんてこと、経験のある方もいらっしゃるのでは?
今回のお客様は、ブレスレットが切れてしまい、
その中途半端に余ったビーズで
ストラップが出来ないかということで加工させていただきました。

元々お持ちいただいたビーズの数が少なめだったので
ターコイズやタイガーアイ、シルバービーズなどを追加して
組み合わせて作られたストラップ。

ワイヤーを通して作られたブレスレットやネックレスなどの
アクセサリーは、使用するにつれて中のワイヤーが
劣化してしまうのは仕方ありません。
定期的にワイヤーを交換するのもいいですが、
気分を変えて違うアイテムに生まれ変わらせるのもおすすめです。
Y様、この度はありがとうございました!
◆Factory Eden/オーダーメイド・修理・サイズ直し◆
Posted by Factory Eden.
2011年07月03日15:02
| REPAIR